目次
イタリアが誇る銘革:ブッテーロの魅力とは
イタリアのトスカーナ州フィレンツェにある老舗タンナー・ワルピエ社で代々伝えられた伝統的な技法により、時間を惜しまずこだわりを持って作られた最高級革です。
植物タンニンのみでなめされたヌメ革は繊維密度が高く、ハリも強いのが特徴のひとつです。丹念な磨き加工により、その表面(銀面)はきめ細かく吸い付くような手触り、美しき発色、時を経るとともにエイジング(経年変化)し、味わいを増す艶感が人気の革です。
その品質は世界中の革を愛する方から高い評価を受けています。
素材の名前であるブッテーロが、ひとつのブランド名になっていることからも『ヌメ革の王様』と呼ばれる理由がわかります。ハリがあってしっかりした硬めの革質は、特に紳士物(メンズ)の財布や名刺入れ・キーケースなどの革小物に適していてカッチリした雰囲気が見事に高級感を漂わせています。
美しくて楽しくなるような色合い【steal FUNCOLOR LINE 】
ブッテーロはイタリアらしい美しい発色が評判の革でもあります。
印象深い色はレッド・オレンジ・イエロー・グリーン・パープルでこれは本当にタンニンレザーかというほどの見事な美しいカラーリングです。
その美しくて楽しくなるような色合いをメンズブリーフバッグにしたブランドがあります。革新的レザーブランド「steal」です。 人と違うブリーフバッグでおしゃれに差をつけたい方はぜひ!
【steal FUNCOLOR LINE 】
大人っぽく高級感たっぷりに【Grande ブッテーロ メンズライン】
ブッテーロレザーを大人っぽく高級感たっぷりに仕上げている長財布でおすすめなのは【Grande メンズライン】です。 その名の通り「偉大」「大きい」を意味する大人の男性の紳士向け高級メンズラインです。 これはブッテーロと更にオイルをたっぷり含んだ 「マレンマ」というプルアップレザーを使用しています。ブッテーロと同じワルピエ社で作られたマレンマを使用しているブランドはまだ少なく、注目の長財布です。
長財布に詳しい方が必ずこだわるファスナー。 小銭入れ(コインケース)部分のファスナーの質が良くなければ会計時に面倒なことに… 日本が世界に誇る最高級ファスナー YKK社の「エクセラ」を当然のごとく搭載。
すべては使いやすさにこだわった設計とそれを完璧な造形にできる職人の力がなせる業です。革質の良さだけでなく使いやすさにもこだわった長財布です。
特筆すべきは革職人:太田陽介氏の丁寧な仕事で丹精込めて作り上げていますので耐久性が増し、長年に渡って愛用できる長財布となるということです。1点製作するのに8時間は掛かるという革職人の技がたっぷり詰まっています。安心の国産長財布・日本の革職人とイタリアの銘革が融合されたこだわりのメンズラインです。
【Grande ブッテーロ メンズライン】
名入れ(名前入れ)可能でメンズプレゼントに人気!
人気の【Grande メンズライン】は長財布だけでなく名刺入れ・キーケースも販売しています。名入れ(名前入れ)も承っていますのでプレゼント(ギフト)にもおすすめします。
革製品、特に財布や名刺入れ・キーケースといった日常的に使う革製品は、プレゼントの定番です。もらって嬉しいメンズプレゼントのランキングなどを見ても、常に人気が高いアイテムです。
「傷が気になる」という方へ 優れた復元力を持つ革「ブッテーロ」
ブッテーロ革は、傷付きやすく傷が目立ちやすいという欠点を持っている反面、非常に優れた復元力を持つ革であることも知られています。乾いた布などで磨くことで、ブッテーロに含まれているオイルが表皮を覆い、コーティングしてくれます。
つまり、お手入れ次第で小さい傷は気にならないレベルにまで治まりますし、かえって豊かな表情を見せたりすることもあります。 念入りにお手入れをすればするほど、きちんと応えてくれる革が、ブッテーロ革なのです。
まとめ
【イタリア革ブッテーロをおすすめする理由】
● 伝統的な技法により、時間を惜しまずこだわりを持って作られた最高級タンニンレザー
● 時を経るとともにエイジング(経年変化)し、味わいを増す艶感が人気
● イタリア革らしい美しい発色
● 紳士物(メンズ)の財布や名刺入れ・キーケースなどの革小物に適したカッチリしてハリがある革質
● 優れた復元力を持つ革「オイルレザー」